【怖い体験談】事故物件に住みつく幽霊(ゾッとする話/心霊体験)
【投稿者:hirakoさん】 とあるマンションの一室に引越したのですが、住んでみて初めて、そこが事故物件ということを知りました。不動産屋さんは心理的瑕疵がある物件だなんて一言も言っていなかったので、「騙された!」という悔...
【投稿者:hirakoさん】 とあるマンションの一室に引越したのですが、住んでみて初めて、そこが事故物件ということを知りました。不動産屋さんは心理的瑕疵がある物件だなんて一言も言っていなかったので、「騙された!」という悔...
【投稿者:yumeさん】 私は昔から金縛りにあうことも多くて、その度に見えてはいけないものをみていました。 日頃から他の人には見えないものが見えることがあったので、金縛りにもなやまされていました。 しかしある日、金縛りに...
【投稿者:都内の介護士さん】 これは、以前介護施設で働いていた時に体験した話です。 私が働いていたのは、3階建ての施設で一階は事務所やホールなどになっていて2階と3階が入居者の居住スペースとなっています。 夜は夜勤が4人...
【投稿者:kanaさん】 小学生の修学旅行で、とある観光ホテルに泊まりました。そのホテルはいつからそこに建っているのか、一目見ただけで古いことが分かるくらい外壁がボロボロで、中に入るとカビ臭く、何だか異様な雰囲気を感じま...
【投稿者:廃墟嫌いさん】 これは、廃墟巡りが好きな友人から聞いた話です。 ある日廃墟探索をしていると、昭和に建てられたと思われる古い家屋をみつけました。 今でも誰かが住んでいるかのように、家具も家電もそのままで残されてお...
【投稿者:renさん】 小学校低学年の時、友達の家に遊びに行くと不思議な体験をすることが多くありました。 その友達の家は団地で、空き家も多くありました。 友達の家も両隣が空き家となっていて、遊びに行っても騒げるのがお気に...
1988年にスタジオジブリ制作、高畑勲監督として公開された長編アニメーション映画『火垂るの墓』。 野坂昭如(のさかあきゆき)の同名小説を原作として作成されています。 主人公である清太が「僕は死んだ」という衝撃のナレーショ...
【投稿者:りんごさん】 親戚が亡くなった為、両親とともに葬儀に参列しました。 亡くなった親戚(以降Aさん)は、父方の祖母の従兄弟の…と、辿るのも大変なくらい縁遠いので、私も両親もAさんと会ったことがありません。遺影には3...
【投稿者:devさん】 わたしの祖父は、山奥の田舎村の出身です。 辺り一面は田んぼと池と一面の山が広がっています。あぜ道には夏から秋にかけて一面彼岸花が咲き乱れ美しい景色を生み出します。 山は深く生い茂り、筍やきのことい...
【投稿者:なのさん】 友達の優子(仮名)が、ある日いきなり家に来て、「預かってほしい」と言って1体の人形を渡してきました。 金色の髪に青い目で、ゴシック調のドレスを着せられた、60cmくらいの大きさの西洋人形です。 高そ...